fc2ブログ

大台ヶ原ヒルクライム ~90分切りマニュアル~

●コース紹介
6つの区間にわけてコースを紹介

① 00.0~07.8km(07.8km) 01.5% ~温泉分岐
 スタート7~8kmの平坦・緩斜面区間
 ここで脚が合う人と集団で走れるか否かが結果を大きく左右するだろう
 ただ、ここで頑張りすぎると山に入った瞬間にタレてしまうw

② 07.8~09.2km(01.4km) 08.9% ~ヘアピン
 いかにも『ここから山に入る』という感じのヘアピン迄の区間
 私は『ヘアピン迄の平坦を飛ばして行こう』と考えて失敗している
 しかし実は1.4km手前からしっかり登っているのだw

③ 09.2~11.4km(02.2km) 10.9% ~急コーナー
 ヘアピンから2kmほどの急勾配区間
 この区間を終えると一時的に勾配が緩む
 今日の調子を把握して以降のペース配分を考える指標にしている

④ 11.4~14.4km(03.0km) 10.7% ~緑フェンス
 5%ほどの緩勾配を少し進むと坦々と続く山道が続く
 ここを我慢できるかタレるかが結果に大きく跳ね返る 分単位で!
 緑フェンスが見えたら『ドライブウェイまで2kmだ!』って元気が出るのは当たり前
 だからこそ、本当に頑張るべきはこの区間なのだ!

⑤ 14.4~16.4km(02.0km) 07.4% ~辻堂分岐
 緑フェンスを見ながらコーナーを2つ抜けると展望台で勾配が上がる
 しかし、しばらく頑張るとドライブウェイまでは緩斜面なので少々無理しても良いw
 
⑥ 16.4~26.8km(10.4km) 03.0% ~ゴール
 辻堂分岐からゴール迄は踏み倒せ!気合の区間
 疲れている?知ってるよ!頑張れ!


●一定のパワーで登る
計算サイトでは低めの値が出るとの事なのでWatt数はあてになりません
一定で登るとこんな感じとという参考まで

〇勾配 距離(速度) Watt数 
 ① 01.5% 07.8km(28.4km/h) 217.0Watt ~温泉分岐
 ② 08.9% 01.4km(11.8km/h) 216.5Watt ~ヘアピン
 ③ 10.9% 02.2km(09.9km/h) 216.7Watt ~急コーナー
 ④ 10.7% 03.0km(10.1km/h) 217.5Watt ~緑フェンス
 ⑤ 07.4% 02.0km(13.8km/h) 217.7Watt ~辻堂分岐
 ⑥ 03.0% 10.4km(23.5km/h) 217.0Watt ~ゴール


〇総距離(区間距離) 通過タイム(区間タイム)
 ① 07.8km(07.8km) 16分28秒(16分28秒) ~温泉分岐
 ② 09.2km(01.4km) 23分35秒(07分07秒) ~ヘアピン
 ③ 11.4km(02.2km) 36分55秒(13分20秒) ~急コーナー
 ④ 14.4km(03.0km) 54分44秒(17分49秒) ~緑フェンス
 ⑤ 16.4km(02.0km) 63分25秒(08分41秒) ~辻堂分岐
 ⑥ 26.8km(10.4km) 89分58秒(26分33秒) ~ゴール


●目標
イーブンペースがヒルクライムの極意!
そんな事わかっているが、簡単に出来れば苦労はしない
つられてオーバーペースにもなるし後半にはタレる
63分25秒で辻堂分岐に入って、ゴールまでパワーを継続できるとは思えない
逆にそれを恐れて突っ込んでタレタレ失速も避けたいところ
アップダウン大好きローディは、脚を残して65分までにドライブウェイに入ると良いだろう
7月30日の試走では62分35秒ドライブウェイに入っているのに結果は95分であった
脚を使い切れば3分程度の更新は予測できるが、5分短縮は難しいだろう
つまり私の場合、62分以内で辻堂分岐に入って区間⑥を28分で纏める走り方をすると良い

〇勾配 距離(速度) Watt数 
 ① 01.5% 07.8km(29.0km/h) 231.2Watt ~温泉分岐
 ② 08.9% 01.4km(12.8km/h) 232.8Watt ~ヘアピン
 ③ 10.9% 02.2km(10.2km/h) 229.9Watt ~急コーナー
 ④ 10.7% 03.0km(10.4km/h) 230.7Watt ~緑フェンス
 ⑤ 07.4% 02.0km(14.1km/h) 229.2Watt ~辻堂分岐
 ⑥ 03.0% 10.4km(22.1km/h) 202.0Watt ~ゴール

〇総距離(区間距離) 通過タイム(区間タイム)
 ① 07.8km(07.8km) 16分08秒(16分08秒) ~温泉分岐
 ② 09.2km(01.4km) 22分57秒(06分49秒) ~ヘアピン
 ③ 11.4km(02.2km) 35分53秒(12分56秒) ~急コーナー
 ④ 14.4km(03.0km) 53分11秒(17分18秒) ~緑フェンス
 ⑤ 16.4km(02.0km) 61分41秒(08分30秒) ~辻堂分岐
 ⑥ 26.8km(10.4km) 89分55秒(28分14秒) ~ゴール

厳しい目標ではあるけど、不可能な数値ではないw
練習!練習!( ^ω^)


にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

実は私去年90分を切ってます。去年の俺スゲーw今年は絶対に無理な気がする…
で大台ケ原の場合序盤の緩斜面と終盤のアップダウン区間は上手いことトレインに乗れるとその間かなり楽に走れるのでそれがタイムを大きく左右することになると思います。
私も去年はアップダウン区間かなり稼がせてもらいました。
ですが、ペア部門で参加のザクさんの場合はスタート時間が違うのでトレインには乗りにくいのでしょうか?上手いこと乗れそうなトレインがあったら是非活用してきゃのんさん共々高いところに登ったって下さい。

やまちゃん
90分切り、存じ上げておりますとも!
対やまちゃんの予想までしましたから(笑)
スタートから千切られ木材置場で追い抜く
しかし、残り7kmくらいで捕らえられ、追走するもあっさり千切られ2分差で負ける展開でしょうなぁ
脚が合う集団に乗れたら良いけど仰るとおりで、ペアだから展開が予想しにくいです

No title

温泉分岐まできゃのんさんに引っ張ってもらえば・・・w

やまちゃんさんお仰るとおり序盤の平坦とドライブウェイでうまくドラフティングできるかどうかでタイムは大きく変わってきますね。
去年僕はトレインに乗って温泉分岐まで14分でしたよ。
ドライブウェイでは乗れずに自力100%で遅かったですけどw。

僕の場合、辻堂分岐(ドライブウェイ入り口)までで60分切れるかどうかが90分切りできるかどうかの目安ですね。
去年辻堂分岐62分でゴールは92分でした。

senさん
きゃのんは私に牽かせて、少しでも疲れを見せると切り捨てるのです(#`皿´)
平坦の距離が長いからトレインはアドバンテージもでかいのですなぁ
単走で90分、ドラフティングで更に削る
それが理想だけど、力不足が真 
やれやれ( ´△`)

No title

70分切りのマニュアルも!

Re: No title

トリカイさん
70分ってΣ(゜Д゜)
トップクライマー分析は面白そうですね
次回のネタに頂きますかな(笑)

自分も来年の大台ヶ原を目標にしてるので参考になります!
良い結果を期待してますよ(^ω^)

ユキオさん
ありがとうございます
良い報告ができるように頑張ってきます
私の方が10分志が低いので、来年勝負できるように私も練習しておきます(⌒∇⌒)ノ""
プロフィール

ザク豆腐

Author:ザク豆腐
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR